女子大学第4回講座「ミカン収穫体験」を開きました

JAおちいまばり女子大学 第4回講座「収穫体験」を11月28日に開きました。

この日はあいにくの雨模様。雨が降り風も吹き、寒い1日のスタートとなりました。
当初の予定を変更して、最初にさいさいきて屋のクッキングスタジオにて岡本営農指導員の農業講座があり、柑橘についてのお話がありました。
愛媛県には想像以上の様々な品種の柑橘があり、それらの柑橘について詳しく説明してくれました。受講生の質問にも的確に答えてくれました。



次は果樹園地に移動です。雨風が強かったため、ハウス内で育てられている紅まどんなを収穫しました。ハウス内には鮮やかなオレンジ色に色づいた紅まどんながたくさん実っていました。
収穫する時に気をつけること、切り方やどんな果実を収穫すれば良いか等、岡本営農指導員に教えていただきました。どの紅まどんなを収穫するか、真剣に見極めながら1つ1つ丁寧に果実を傷つけないように収穫しました。
帰り際は雨が小降りになりパラパラと少しだけ降っていました。隣接している石地みかんの収穫も各々少しだけ行いました。





最後は乃万地区のおちいまばり共選場くるしま作業所に移動して、作業所内を見学しました。
松田場長の案内のもと、作業所内を移動しながら作業を見学しました。柑橘の箱がフォークリフトでたくさん運ばれていく様子や、選別された柑橘がダンボール箱に詰められ、その箱が巨大なレーンで運ばれていく様子、普段は目にすることのない作業所の光景は、とても印象に残りました。





雨のため収穫体験がたくさんはできなかったけれど、色々な種類の柑橘のことを詳しく知ることができたり、共選場の見学をすることができたり、とても楽しく有意義な時間を過ごすことができました。どうか、みなさん風邪など引いていませんように。

次回第5回講座は、令和2年1月15日(水)「葬祭マナー講座」です。
葬祭の知らなかったかもしれないマナーについて学びます。
みなさん、お楽しみに。そして、良いお年を。来年もよろしくお願いします。