JAおちいまばり
農と食 特産品

しまなみ彩野菜

今治産のおいしい野菜

しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜 しまなみ彩野菜

しまなみ彩野菜とは

 しまなみ彩野菜とは、JAおちいまばり管内(今治市と越智郡上島町)で栽培・収穫された、安全安心な野菜の総称です。各生産部会を代表する越智今治農協野菜部会が中心となり、2020年から「しまなみ彩野菜」としてブランド化されました。

しまなみ彩野菜が生まれるところ

しまなみ彩野菜

 私たちが暮らすしまなみ地域には、豊かな自然があります。太陽の光が降り注ぐ温暖な気候のもと、海・山・川、多様な自然風土が育む多彩な野菜は、決して当たり前ではなく、ほかに変えられないもの。県内のほかの地域より日照量の多い今治では、柑橘類はもちろん多種多様な野菜が育ちます。それは今治だからこその宝物。ブランドロゴにもその思いが現れています。

しまなみ彩野菜

しまなみ海道沿いに位置するJAおちいまばり管内の穏やかな海と豊かな自然をイメージする「しまなみ」と、四季折々に採れる色とりどりの農産物を表す「彩り」をかけ合わせて名付けられました。

 すぐそばにある新鮮でおいしい地域の野菜をもっと知ってほしい、地域の人にこそ食べてほしいという願いが込められています。ですから、しまなみ彩野菜は、JAで共同販売される野菜に限らず、直売所で販売されているものもすべて「しまなみ彩野菜」です。あえて基準を広くすることで、地域の食の再認識に取り組んでいます。その先頭に立つお二人に、しまなみ彩野菜への思いを伺いました。

地域に選ばれる野菜に

しまなみ彩野菜

 「例えば旅行に行けば、京都なら京野菜、金沢なら加賀野菜という地域の野菜があって、あちこちの飲食店に看板も出ています。そういうイメージづくりができたらという思いがありました。」とブランド立ち上げ当初の思いを語るのは、JAおちいまばり野菜部会の前部会長を務められた伊藤博明さん。現部会長である越智正和さんとともにしまなみ彩野菜を売り込んでこられました。

 ポスターやポップを作ったり、出荷箱にはしまなみ彩野菜のロゴを印刷したり、実際に飲食店への売り込みもされたそう。「おいしい今治産の野菜=しまなみ彩野菜」のイメージを広く発信しようと取り組むなかで、やはり一番大切なのは地元でもっと知られることではないかという思いに至ります。

しまなみ彩野菜
しまなみ彩野菜

 北海道産のジャガイモや熊本県産のトマトなど、スーパーに並ぶ県外産の野菜。全国規模の巨大産地との価格競争に挑むより、まずは今治の人に知ってもらうこと、選ばれること、それを大事にしたいといいます。「今治で栽培する以上、やはり今治の人に食べていただきたい」それが生産者である農家の正直な思いだと力を込める伊藤さんに、越智さんが強くうなずかれているのが印象的でした。

安全安心で、おいしい野菜の証明

 今取り組んでいるのは、野菜の生産履歴を記録すること。過去に輸入野菜の残留農薬が社会問題化したことから食の安全性がより重要視されるようになりました。JAおちいまばりの野菜部会でも、いつどこで誰が定植し、どんな肥料をどのくらい与えたか、国の基準に沿っているかなど細かく記録を残し、生産から販売までのトレーサビリティを確保。しまなみ彩野菜が安全安心な野菜であることを証明するとともに、付加価値アップを目指しています。

しまなみ彩野菜

 そのためには、生産者の意識や栽培技術の向上も重要です。現在野菜部会は15ほどの専門部会に分かれていますが、各部会で勉強会を行ったり、JAおちいまばりによる講習会で指導を受けたり、時には消費者の方と交流して意見を聞くことも。

 「共同出荷も直売者も関係なく一体となって、今治市内でとれた野菜はしまなみ彩野菜です。」と越智さん。商品に貼られたしまなみ彩野菜のブランドシールは、私たちの野菜は胸を張ってお届けできます、という姿勢そのもの。安全安心でおいしい野菜を届けるため、まさにオール今治での取り組みです。しまなみ彩野菜は、今治野菜全体の価値の底上げにもつながっています。

しまなみ彩野菜
しまなみ彩野菜

しまなみ彩り野菜で地産地消を、もっと

 ここまで知ると、しまなみ彩野菜を食べてみたいと思いませんか? 野菜売り場をちょっと気にして見てみると、ポスターやのぼり、ポップが目に入るはず。しまなみ彩野菜は現在、市内のスーパーや直売所で販売されているほか、学校給食や市内の飲食店のメニューに使われるなど、「地産地消」というキーワードとともに少しずつ広がりを見せています。

 地域の野菜と、それを作る人を知る。すると、食べて応援したくなる。応援されたら、もっとおいしい野菜を作りたくなる。しまなみ彩野菜を通じて、私たち消費者と生産者がそんな風につながれたら素敵ですね。しまなみ彩野菜が、地産地消の架け橋に。私たちの選択が、地域の豊かな食と自然を守ることにつながっていくはずです。

しまなみ彩野菜

しまなみ彩野菜が大切にしていること

  1. 食の豊かさ
    海・山・川、多様な環境が育む多彩な野菜
  2. 安全安心
    国が定めた基準に基づき、きちんと管理。食の安全と品質を保証
  3. 地産地消
    地元の食の価値を見直し、未来の食・自然環境を守る

しまなみ彩野菜を買えるお店

  • 今治市内のスーパー
  • 今治市内のAコープ
  • 直売所(さいさいきて屋)
  • JAおちいまばりオンラインショップ「JAタウン」
オンラインショップ
JAタウン
しまなみ彩野菜

しまなみ彩野菜を食べられるお店

店舗名 住所 電話
彩菜食堂 〒794-0840 
今治市中寺279-1
0898-35-3861
SAISAICAFE
(サイサイカフェ)
〒794-0840 
今治市中寺279-1
0898-35-3671
SAI&Co.
(彩菜サイコー)
〒794-0068 
今治市にぎわい広場1-1
(イオンモール今治新都市敷地内)
0898-35-3650